スキューバダイビングで「これは必ず持っておきたい!」3つのスペシャルティダイバーコースとは

スキューバダイビング













スキューバダイビングの各種ライセンスカードを取得するコース以外に、スペシャルティと呼ばれる資格を取得できるコースがあることをご存知でしょうか?

これは、より専門的な講習を受けることで、その道のスペシャリストとなることができるコースです。スペシャルティの種類は数多く存在しますが、どれも身に付けることでとても役に立つスキルです。

こちらではその中でも、プロの観点から厳選して選ぶ「これは必ず持っておきたい!」というスペシャルティコースを3つご紹介します。

※この記事は、PADI規定に基づいて作成しています。指導団体により内容は異なります。

ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー(中性浮力)

スキューバダイビング

ダイビングにおいて、1番重要なスキルと言っても過言ではないピーク・パフォーマンス・ボイヤンシーは、日本語では中性浮力と呼ばれています。

]オープンウォーター講習の際に、中性浮力についてあらましを学びますが、この時だけで中性浮力をマスターすることはなかなか難しいので、スペシャルティとして再度、特別な時間を設けて習得することをおすすめします。

中性浮力が身に付くと、水中で体勢を保つことが容易になります。エアの消費量は格段に減りますし、疲れも少なくなります。繊細な生物、特にハゼ系の臆病な種類を観察する時に、中性浮力が身に付いていれば、誤って逃げられてしまうこともなくなります。

参加条件

  • PADIオープン・ウォーター・ダイバー以上。
  • またはPADIジュニア・オープン・ウォーター・ダイバー以上。

講習内容

レクチャー&海洋実習2ダイブ。

使用教材

  • ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー・マニュアル 3,600円(税抜き)
  • ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシーDVD 3,800円(税抜き)

講習料金

上記教材費を含め、20,000円前後です。ショップにより異なります。

エンリッチド・エア・ダイバー

スキューバダイビング

エンリッチド・エアは、特殊な気体により減圧不要限界を延長することができるスペシャルティです。エンリッチド・エアを使用することで、通常のエアを使用する場合よりも、体内に蓄積する窒素の量を抑えることができます。

体内に蓄積する窒素の量が少なくなることで、減圧症の危険性を大幅に回避できることとなります。

1本のダイビング時間を延長できることや、ダイビング後の疲労が格段に軽減されることから、近年大きな注目を集めています。

海外ではすでに多くのダイバーがエンリッチド・エアのタンクを使用しており、通常のダイビングではエンリッチド・エアで潜ることがデフォルトとなっています。

参加条件

  • PADIオープン・ウォーター・ダイバー以上。
  • PADIジュニア・オープン・ウォーター・ダイバー以上で、12歳以上。

講習内容

レクチャー&ダイブ前に準備実習2回 ※オプションで海洋実習2ダイブ

使用教材

  • エンリッチド・エア・ダイバー・マニュアル 2,740円(税抜き)
  • エンリッチド・エア・DVD 3,800円
  • 酸素露出&空気換算深度テーブル 1,660円(税抜き)
  • EANx36%RDPテーブル 2,060円(税抜き)
  • EANx32%RDPテーブル 2,060円(税抜き)

講習料金

上記の教材費を含め、30,000円前後です。ショップにより異なります。

ディープ・ダイバー

スキューバダイビング

ダイビングは深ければ楽しいという訳ではありませんが、18メートル以上の深度を取らなければ見ることができない景色や、到達できない場所もあります。

深い場所に生息する生物を観察したり、ダイバーの中でも1番人気のあるケーヴ(洞窟)ダイビングを行ったりする為には、ディープ・ダイバーのスペシャルティを持っていなければなりません。

ディープ・ダイバーのスペシャルティを持つことにより、必要な知識やスキルを身に付けることができ、深い海域でも安全に楽しくダイビングをすることが可能となります。

参加条件

PADIアドベンチャー・ダイバー以上で、15歳以上。

講習内容

レクチャー&海洋実習2日間4ダイブ

使用教材

  • ディープ・ダイビング・マニュアル 3,600円(税抜き)
  • ディープ・ダイビングDVD 3,800円

講習料金

上記教材費を含め、20,000円前後です。ショップにより異なります。

身に付けておきたい必須ダイビングスキル

ダイビング器材

ダイビングをより良いものにする為に、身に付けておきたい必須のダイビングスキルを2つ選んでみました。どちらも非常に大切なスキルですので、この機会に習得を目指して日頃から練習を行いましょう。

あおり足

スキューバダイビング

カエルの足のように、水を掻いて進むフィンのスキルです。

上級のダイバーであれば、必ずと言って良い程にあおり足でダイビングをします。あおり足は体力の消耗を少なくし、エアの持ちを良くします。

水を掻く量が減る為に進み過ぎてしまうことがなく、自分を簡単にコントロールすることができます。また、砂地では砂を巻き上げることなくダイビングが行えます。

自分の為にも、水中マナー向上の為にも、ダイバーが身に付けておきたいスキルナンバーワンです。ガイドさんやインストラクターの後ろについて、観察しながら練習すると上達が早くなりますよ!

マスククリア

マスク

マスククリアは、ライセンスを取った後でもなかなかスムーズにできない人の多いスキルです。皆さん本当に苦手なスキルだと感じます。

しかし、マスク内に水が入ることは大きなトラブルですので、このスキルを習得できていないと、大惨事に至る恐れがあります。いざという時の為に、不安なく正しくトラブル回避ができるよう、日頃しっかりと練習をしておきたいスキルです。

覚えておきたいのは「マスククリアの時、マスクは絶対に開けてはいけない」ということです。これを間違って覚えている人はとても多いです!マスクに水が入った時は、マスクの上部を押さえて上を向き、鼻から息をはき出します。これだけでOKです。

ダイビングの前には、しっかりと復習をしておきましょう。

まとめ

海

スペシャルティを習得することで、資格と技能を習得できるだけでなく、その分野において確かな知識を持っているという自信を得ることができます。これが、スペシャルティを取得する意義だと言えます。

確かな知識と自信に裏付けられたスキルは、これからダイビングを楽しんでいく上で、大いに役に立ちますよ!

スペシャルティを取得し、テクニカルなダイビングライフを目指しましょう!